site logo

理事長講座

国際交流に貢献したい人たちのための講座

講師
国際交流センター
理事長  阪本 晃子


【講座開設の目的】
世界的に国際化が進みつつあります。
これからの日本を考えると、外国とのつながりを切り離せません。
私は現在大阪府外国人相談コーナーで外国人登録等の相談を担当しているですが、生活のトラブル、外国への留学・ビジネス・旅行・移住など様々な問題について、相談を受けているうちに、外国や外国人をもっと身近に知り、理解する必要があると思い、この講座を開設しました。

【講座の形態】
全6回随時開講/1回 3時間(うち講義は1時間目、2時間目、休憩をはさんで質疑応答 3時間目)
※質疑応答:受講される方の知りたい内容について

【講座の内容】

(1) 異文化交流、外国人との上手なつきあい方
現在日本に滞在中の外国人の人数、国籍の割合
これからの日本政府の外国人受入れ
外国人のビザ取得の種類と方法などをすべて教えます
外国人のビザ取得に必要な書類のチェック方(留学生受け入れに必須内容)

(2) 対照言語学:
韓国語と日本語の文法の違い・表現の違い・習慣の違い 等々
簡単な韓国語の文字、挨拶を教えます(1時間目)
中国語と日本語も韓国語と同様(2時間目)

(3) 就職に関して:
・養成講座の一番かしこい受け方 ・模擬授業のやり方
・一番適正な実習の開始時期 ・履歴書の書き方 ・面接の受け方
・自分自身の希望の伝え方 ・採用を辞退したい場合の上手な断り方
・採用された場合の上手な希望の申し入れ方
・就職活動で失敗した時の対処法
・就職後、予想と一致しない時の辞職の時期
・日本語の教師資格を取って、教師ではなく国際交流、外国人にカウンセリング・アドバイス などの仕事をしたい方が就職場所をより早く見つける方法
・日本語教師になった場合の上手な教え方

(4) 成功の秘訣①
スタートが半分(韓国の諺)
・何事も、最初はとても不安…
・人に頼らず自分でやってみるべき
・想った通り行かなくとも、回数をこなすべき
・一度や二度の失敗にこだわらない
・3年までは失敗の数が多ければ多いほどよい

(5) 成功の秘訣②
・成功の秘訣 ⇔ 自分の目標達成
・3年間同じ仕事をこなせば、仕事の内容がわかってくる
・その段階で現在やっている仕事が自分に合うか合わないか判断すべき
・合うのであれば、あとは努力すべき。合わないと判断すれば、やめるべき
・気が合う友達(同じ考え方を持つ)を作るべき
・経営者の方は、まず仕事の内容を把握すべき
・経営者の方は、人材の採用に鋭い目を持つべき

(6) 成功の秘訣⇒ 3年後を予測 ⇒ 10年後の日本を予測 
・成功するには周囲の人を完全に否定するのもよくない。完全に信頼するのもよくない
・自分の最適な位置を絶対に決めるべき
・仕事はいくら優れた人材でも、一人ではできない。まわりの協力を上手に活用するべき
・3年後の自分が予測できないであれば、成功とはいえない。もちろん10年後の日本も…
(全講義内容終了)
・一人では自身がない方は3人~5人で一緒に仕事をスタートする方法もある。 
講座以外に指導と相談します。(無料)


【講座の費用】
¥60,000(全6回分)  講座1回のみ受講の場合¥12,500
※当センターの教職員、修了生、養成講座生、外国人学生は以下の金額
¥35,000(全6回分)  講座1回のみ受講の場合¥8,500

【講座の対象】
当センターを理解された方で、国際交流をしたい、もしくはこれから何かを始めたい、何もできないと思い自信がない方、どなたでも受講可能です。(ex. 大学生、子育て中のお母さん、専業主婦、転職をお考えの方、定年退職をされている方、外国語ができない方 …)

【受講人数】
1クラス 定員8名まで(レギュラー)
(毎回定員になり次第、申込みを打ち切らせていただきます)


【講座の開設場所・日時】

次回の予定はあらためてお知らせします。


理事長プロフィール

中学校の教師になりましたが、自分に合わないと思い辞めました。 その後、特に決まった目的もなく習い事をしながら、語学の派遣講師などをしておりました。そのとき学生の中の一人(コンサルティングの仕事をしている人)に『阪本先生は学校経営に絶対向いている』と熱心に勧められ、何も出来ない私でしたがスタートしてみました。 そして現在に至ります。


①子供と楽しく旅行に行く(3人の子供のママの顔)

reviewer
②家事をしているときの主婦の顔(結婚17年目)

reviewer
③毎月、優秀な修了生を輩出するセンターの理事長の顔

reviewer
④毎月、学生の誕生日会をしている保護者のような顔

reviewer
⑤教壇で楽しく授業している講師の顔(講師歴20年)

reviewer
⑥学生たちと課外授業でボウリングなどで楽しんでいる顔

reviewer
⑦従業員とミーティングをする真剣な経営者の顔

reviewer

これが毎日走り回っている私です 。

体験講座・説明会を無料開催しています。

メール・お電話でご予約下さい。


06-6313-1111


メールでのお問合せ・ご予約はこちら